先輩と後輩の二人に15質問
1、簡単に自己紹介をどうぞ
梓:食満梓。用具委員です
い:不破伊呂波といいます。図書委員です
か:学級委員長委員会の、不破歌留多です!
2、どちらが先輩ですか?
梓:私が2年上
3、お互いを何て呼んでますか?
梓:私からは名前呼び捨て
か:あたしは「食満先輩」
い:わたしは、「梓先輩」と
4、お二人はどういった先輩後輩ですか?
梓:親が一応知り合いで、入学前から名前や何かは知ってた
か:ていうか、あたしらと入れ違いで卒業した風早兄ちゃんから
い:「任せた」と言われたんじゃなかったですか?
梓:言われたけど、無理。藤江先輩の世話で手一杯
5、どのくらいの付き合いになりますか?
梓:一応、この子達が入学して来てから
6、お二人は仲は良い方ですか?
梓:別に嫌いじゃないけど……
か:あたしは先輩のこと結構好きですよ
い:わたしも、尊敬しています
7、後輩さんをどう思っていますか?
梓:実はうちの棗と同い年だけど、その下の茜より手がかかる
8、逆に先輩さんをどう思っていますか?
か:兄ちゃんの嫁に来たら楽しいのに。って思ってます
い:うん。いいよね。年下だけどお兄ちゃん抑えられそうで
梓:絶対に嫌。てぇか、何で私の周りの人間は、自分の身内とくっつけようとするかな
9、お二人共通の先輩に対して先輩さんはどう思っていますか?
梓:どの人についてですか? 風早先輩も藤江先輩も鶏介先輩も該当しますけど
か:順当なのは、浦風藤江先輩じゃないですか?
い:その三人の中では、唯一のくのいち教室の先輩ですし
梓:……厄介で、手のかかる人
10、お二人共通の先輩に対して後輩さんはどう思っていますか?
か:食満先輩に張り付いてんの見てるのは、結構面白くて好きです
い:滅多にないですけど、たまにお話してくれると知識豊富で、尊敬しています
11、お二人共通の後輩に対して先輩さんはどう思っていますか?
梓:加藤兄弟も佐武龍臣も親を知っているけど、似過ぎ。ついでに次屋乾太とか竹谷千鳥も父親激似って
富松先生や久々知先生が仰っていたような……
12、お二人共通の後輩に対して後輩さんはどう思っていますか?
か:乾ちゃんと駿太は、あたしらの同期ですよ、先輩
い:でも確かにみんなお父さんそっくりだよねぇ
13、一番印象に残っているお相手との思い出は何ですか?
梓:覚えてない。日々騒動の中心にいるもの、この子たち
か:先輩こそ、結構しょっちゅう男子とケンカしてますよねぇ
い:この間、富松先生がそれを生暖かく見てたのが、ちょっとキモかったです
14、どうしても相手に言っておきたいことがあったらどうぞ
梓:どうせ言っても無駄だからいいです
か:せんぱーい。そうやってさっさと諦めるのは良くないですよー
い:そうですよ。言うだけ言ってみたらいかがですか?
梓:嫌。本当に言うだけで終わるに決まってるもの
15、最後に一言どうぞ
梓:忍術学園では私の周りにまともな人が居ないので、もうこの15質問に駆り出すのやめて欲しいです
か:あたしらは楽しいんで、まだまだやれますよー
い:それと、接点はほとんどないかもしれませんが、晴丸先輩や鶏介先輩は、比較的マシだと思いますよ?
戻