全部柳佳姉さんから回ってきました
「好きなもの」バトン
●あなたのペンネームは?
「叶搬」で「カノウハコベ」
●ペンネームの由来は?
本名のアナグラムがうまいこといったので、漢字をあててみました。
「搬」は、はとこか何かの「はこべ」さんが「運」だと聞いたことがある気がしたのからの発展で
●旧・ペンネームってある?
学生時代に文芸部で使っていたのは「本棚茸」
● ブログを始めてどれぐらいになる?
ブログは丸1月ちょっと。創作の方の日記兼小ネタ置き場として
● 好きな人いる?
愛してるよ我が子達v……とか逃げてみる
●三角関係なったことある?
女友達同士の「アノ子ハブろうよ」みたいに言われたけど、その子にも話しかけられてた。
系のだったら、小学生時代に
●兄、姉、妹、弟いる?
3つ下の弟が1人
●好きなお笑い芸人いる?
ネタ見てて「おもしろいなぁ」「好きだなぁ」と思うことはあっても、名前覚えられないので……
●好きな俳優は?
同じく顔と名前が覚えられないけど、変人や変態を演じられる人は好き
●好きな女優は?
アヤカ・ウィルソンちゃんは可愛い(女優じゃなくて子役だろ)
●ジャニーズで好きなグループある?
最近の若い子はわからない。とりあえず見分けがつくのは、スマップと嵐とキンキかな
●愛読雑誌ある?(漫画雑誌含む)
活字倶楽部・ぱふ・その他マンガ雑誌は大量に立ち読みを……
●好きな小説は?
京極夏彦と高里椎奈と畠中恵と有栖川有栖の内、妖怪絡みでないのは有栖川さんのみな私の本棚
●好きな漫画は?
落第忍者乱太郎以外は、多すぎるしマイナー所が多いので内緒
●好きなアニメは?
最近見て無いからなぁ……
●好きな映画は?
中2まで特撮(主にゴジラ)を家族で見にいったことしかなくて、今も年に1本見ればいい方なので……
ひとまず「パコと魔法の絵本」と「インスタント沼」を挙げておこうかな。マイナーなの知ってるけど
●好きな二次元男子はいる?
内緒
●あなたにとっての名台詞をどーぞ!
「人間、死ぬまで生きている」
ウチのばあ様のお言葉ですが
●では最後に、このバトンをまわしたい5人何人でも指定してください
お姉ちゃんから回ってるの知ってるけど、
木綿
冬夜
ハニカ
くれは
そして折角なので秋都さんにv
創作キャラ会話バトン
☆これは一次創作をされている方向きの専用キャラ会話バトンです。
☆キャラ(作品名)を指定して以下の文をなりきって会話して下さい。
☆人数は最低2人で、仲の悪いキャラ同士で組ませた方が楽しいかもしれません。
指定キャラ>忍たま3・5・6年のどれか
◆まず、手始めに互いに自己紹介をどうぞ。
留:食満留三郎
仙:立花仙蔵だ
◆互いに第一印象と今の印象を言って下さい。
留:間違ってくのいちが混じってんのかと思った
仙:特に記憶にないな
◆どちらがよくモテますか?
留:男女共に立花だな
仙:お前は、子供には人気があるな
◆本人は気付いてない相手の癖とかあります?
留:伊作に甘いのは癖か?
仙:知らん。しかもお前には言われたくない。……食満の癖は、特に浮かばんな
◆「実は…見ちゃった♪」というような、相手に見られて恥ずかしいというような目撃話とかあれば暴露しちゃって下さい。
留:言ってもいいか?
仙:何をだ
留:だから、それを言ってしまって良いか訊いているんだ
仙:何を見たのかは知らんが、嫌な予感しかしないので言うな。お前はどうせ、後輩にクソ甘い所を見られようと、
恥ずかしくも何ともないのだろう?
留:おう
仙:失敗も、伊作や他の馬鹿共に比べればどうといったことは無いしな
◆互いにどこが好きで、嫌いですか?
留:強気で偉そうだけど、キッチリ実力もある所は結構好きだし、それなりに話も合うよな
仙:意外とな。私も性格はどちらかといえば好ましい部類に入ると思っているが、委員会の1年をどうにかしろ
留:アレはあいつらなりに懐いている証拠なんだから、邪険に扱うなよ。……俺は、こうやってしんべヱ達を
毛嫌いしている所と、人を下僕扱いする所が嫌いだ
◆ある日突然「実はあなたたちは兄弟なのよ…!!」と暴露されました。さて、焦る?困る?嫌がる?嬉しい?
留:別にどうもしないけど、その場合俺が兄貴か?
仙:何故そうなる
留:ここの管理人設定だと、俺が4月生まれでお前は12月だから、年度でも年でも俺の方が誕生日早いんだよ
仙:そうか。……まぁ、他の連中が兄と言われるよりはマシだな
◆相手に「ここは負けないぞ!!」という自慢話をして下さい。
留:辛抱強さと、面倒見の良さ
仙:火薬や作法の知識と、教科の成績
留:あー、実技は俺の方が上のもあるか
仙:まあな
◆最後にあなた達の創造主に対して何か一言お願いします。
留:この場合、原作の尼子先生とこのサイトの管理人のどっちに対してだ?
仙:本来ならば尼子先生だろうが、ひとまず管理人で良いだろう。……何故これを我らに答えさせたのか、訊きたいものだな
留:他意は特にないが、あまり書かない組み合わせにしたかったんだと。……俺は、「もうちょっと出番よこせ」かね
◆「ありがとうございました、最後に回す方を作品名・キャラをそれぞれ指定して三人回して下さい。」を2人で
仲良く振り分けて締めて下さい。
留:それじゃ、とりあえず木綿さんは、柳佳さんから回ってきて書かなかった面子だな
仙:続いて冬夜殿には、「智」と「ユージン」とやらで、残るお一人は、秋都殿に食満と文次郎でやっていただこう
留:……冬夜さんに本人のオリキャラはともかく、秋都さんへのは俺への嫌がらせか?
仙:指示に、「仲の悪いキャラ同士で組ませた方が楽しいかもしれません」とあったからな
留:あったけどよ……
指定バトン
※指定者以外は絶対にやらないで下さい(いつ回ってくるか分からないバトンなので)。
※回してくれた人から貰った『指定』を『 』に入れて書いて答える事。
指定:
伊作
1.最近思う『伊作』
ストーカーに対して、もうちょっと警戒心を持ちなさい
2.こんな『伊作』には感動
やっぱり、ちゃんと最上級生で委員長してる時かなぁ
3.直感的な『伊作』
不運<不注意な時が無いかお前?
4.好きな『伊作』
原作の伊作はほぼ全て愛してますよ
5.こんな『伊作』は嫌だ
アニメは直視出来たことが稀……ってのでよござんすか?
6.この世に『伊作』がいなかったら
居ないと淋しいけど、別に居らんでも平気かなぁ
7.次に回す6人(『指定』付きで)
相変わらずほとんど重複してるの承知で、
木綿→『四郎兵衛』
ハニカ→『ゼロ』
冬夜→『リベザル』
くれは→『利吉』
秋都さん→『伊作』
そんで姉さんに『レイ』で返してみるのはアリですか?
戻