こんにちわ。『旅籠 猫屋』の柳佳です。 今回担当した委員会・月には苦労させられてました。 特に作法の雰囲気がうまく出すことができなくて… それでも、四人で協力してこのように本を作ることが できて大変嬉しいです。今回は表紙も担当させて頂いて、 妙に暑苦しい夏の二人ですいません(汗) |
こんにちは。『焼け豆腐』のダメ管理人、木綿です。 一番の問題児で担当を優先的に決めさせてもらったのに、 さらに締め切りを守らないし、担当を削ってもらいました。 しかも、文章少ないわ、会話文ばかりでホントみなさん スミマセンでした! |
初描きの一平ちゃんがピカ○ュウにしか見えなくなりました。 オールキャラは無謀過ぎたと反省してます、二度とやるもんかッ! ……通りすがりのハニカでした☆ |
この度は、当合同誌をお手に取っていただき、誠に有り難う御座いました。 如月(学)、弥生(保)、文月(全)、霜月(体)とついでに編集も担当させて いただきました、『夢見る現実主義者』の無駄に長い駄文書き叶搬と申します。 文体は定まっていないし、一応行事モノ本の筈なのに行事の描写はほぼ 無いし、ビミョ〜にCP臭まで漂わせてごめんなさい。文伊と仙伊と鉢雷と、 ついでに雑→伊、その他諸々が好きです。(ぶっちゃけこのメンツで明確な 組み合わせ推してんのって、私だけだよね) えーと。とにかく、他のメンツにもコレを手にして下さった皆様にも多謝! ということでv (あとがきまでグダグダと長すぎるとか、ダメだろ俺) |