名簿で遊ぼう☆
その2 いろは順

1 伊賀崎×一平
一:…先輩。何ですかコレ?
伊:きみこの蛇衣。この間、じゅんこのを三治郎にやった時、
  羨ましそうに見ていただろう?
一:(あれは、あんなもの喜ぶ三治郎の気が知れなくて、
  つい凝視しちゃっただけなんだけど)
伊:財布に入れておくと、金が貯まると言うからな。きり丸にでも売れるのではないか?
一:(…嫌がってるって気付いてたのか。案外食えない人だな)

三治郎も社交辞令。もしくはカラクリに使えると思った程度だったり

2 猪名寺×伊作
猪:6年間ずっと保健委員だったのは、伊作先輩しか居ないって話、本当ですか?
伊:うん。でも、僕が不運云々と言うより、何処の委員会でも、
  ずっと同じ委員会を続ける人があまりいなかったってだけだからね。
猪:でも、「保健委員」=「不運委員」は、先輩の代から言われるようになったって…


3 今福×伊助(済)

4 池田×八左ヱ門
池:申し訳ありませんが、生物委員は煙硝倉に入れるなと言われているので…
八:俺は孫兵や虎みたいに、火種持ってないんだけど
池:それでもです。以前裾だか頭巾だかに虫が付いていたのに気付かずに入って、
  その虫を落として行った生徒がいたらしく、半狂乱の伊賀崎先輩を食い止めるのが大変だった。
  と土井先生が仰っていましたから
八:…それ、いつの話だ?
池:確か、一昨年だとか。先輩が入学した当時のことだそうですから
八:あー、その生徒って俺かも
池:なら、なおさら認められませんね

竹ちゃんはこのくらい大雑把なイメージ

5 鉢屋×平太
平:鉢屋先輩。斜堂先生の格好で何なさってるんですか?
鉢:おや。よく判りましたねぇ
平:この時間帯なら、もう少し顔色良いですし
鉢:…は? 何でだ!? そういや、君の顔色も普段より良くないか?
平:その顔のまま口調だけ素に戻らないで下さい。気持ち悪い。
  …僕らだって、お風呂上りくらいは、ちょっとは血色良いんです
鉢:風呂上り。それは確かに盲点だったな
平:だから、その顔でその口調は止めてくださいって! (本当に、何しに来たんだろうこの人)

さあ? 何しに来たんでしょうねぇ(考えていない)
大方、「あまり接点の無い子をいじってみよう」とか「見破られるか挑戦」とか、そんなノリかと

6 初島×兵太夫
初:おじゃまします。三治郎居…
兵:そこ! 踏まない!!
初:え? あ? うわぁ(宙吊りになりました)
兵:あー、もう。忠告したのに。三ちゃんなら居ないけど、何の用?
初:えーと、生物委員で呼びに。…何処に居るか知ってる?
兵:多分図書室
初:ありがとう。ところで、降ろしてもらえない?
兵:めんどくさいなぁ。禁止された「吹っ飛ぶシリーズ」の代わりにコレは失敗だったか

7 二ノ坪×兵助
兵:あれ? 当番お前だけか? 雷蔵は?
二:今ちょっと席を外してます。あ、だけど、先輩の予約の本は用意してありますよ
兵:俺、別に何も予約してないけど…ちなみに、どの本だ?
二:えーと、この2冊(「いつでも豆腐」「毎日が豆腐主義」※実在します)です
兵:…コレを、雷蔵が俺の予約だと
二:はい(ビクビク)
兵:三郎だ。絶対雷蔵のふりした三郎の仕業に決まってる。
  …って、ああ。お前は何も悪くない。驚かせて御免な

きっと日常茶飯事。 本は、管理人が近所の本屋で見かけたやつです。目立つように置いてありました(笑)

8 二郭×虎若
二:洗濯物は?
虎:洗った。全部。団蔵も
二:毒虫は
虎:逃がしてない
二:じゃあ、この異臭の原因は何だっていうの?
虎:えーと…
二:今すぐ、素直に言えば怒らないでいてあげるよ
虎:半月くらい前にもらって忘れてたまんじゅうが腐ったのを見つけて、
  その上に、団蔵が墨を溢して…
二:いつ?
虎:昨日、の夜
二:今すぐ掃除しろ!
虎:怒らないって言ったくせに…

まんじゅうも掃除も「後で」と思って忘れたようです

9 仁暁×藤内
仁:浦風先輩
藤:何? 左門なら、部屋で大人しく課題やっているし、
  先輩達も今日は会計の先輩方にちょっかい出してない筈だけど?
仁:いえ。会計関係ではなく、伝七見ませんでしたか?
藤:ああ、確か兵太夫とお使いに出された筈。夕暮れ前には戻ってくるとは思うけど
仁:そうですか。ありがとうございます。…ところで先輩。もしかして、作法全員の動向把握してます?
藤:まぁ、成り行き上ある程度までは

作法の唯一の良心かつ、苦情窓口だと思っていますから

10 富松×留三郎(済)