○:いる △:居たことはある(今は居ない)
×:いない(出来ない) ※:いない(作る気なし) *:論外
28歳の面々
伊賀崎孫兵(「虫の伊賀崎」店主) ※
じゅんこやきみこ以上に心惹かれる相手がいないのでね
(訊くまでも無い感じですね)
神崎左門(駅前交番の巡査) *
あんまそういうの興味ない!
(ただのガキ。弟とかペット扱いで人気はあるような?)
次屋三之助(「次屋建設」の跡取り) △
素人と付き合ったことはないな
(七松組のシマのお店のお姉さん方がほとんど。かばったり面倒見たりで惚れられる傾向)
富松作兵衛(町役場の生活相談窓口職員) △
休日の呼び出しと残業と馬鹿共の乱入で振られた
(8割以上はとばっちり。半年平均。1年持てばいい方)
浦風藤内(「立花法律事務所」雑用) ×
そんな余裕あると思うか?
(事務所で唯一遊んでない人。その内結婚は出来そうだよね。誰かの紹介で)
三反田数馬(「善法寺薬店」店番) ※
興味ないし
(色恋沙汰とか下らないと思っている)
26歳達
池田三郎次(「魚池」の息子) △
時間や予定があわなくて別れた
(どちらかというと、学生時代のほうが長続きしていた)
川西左近(「川西薬局」販売) ○
いますけど?
(現在3ヶ月目くらい。居たり居なかったりで、居ない期間の方が短いかな)
能勢久作(芸大助手)△
この所忙しくて振られた
(たまに某演劇科の講師とかも原因。いなくても平気ではある)
24歳連中
猪名寺乱太郎(薬学部の大学生) ○?
いるようないないような…
(友達以上恋人以下な関係にユキちゃん)
摂津きり丸(何でも屋) ※
学生時代から、男女両方のストーカーがいたことがあってさ
(お金掛けるのが嫌で彼女を作らない。てな所ですか?)
黒木庄左ヱ門(芸大の院生) △
時々駅とかで女子高生に告られたりするけど、年下に興味ないから
(マダムキラーで年上好き。…とか美味しくないですか? 無自覚タラシ路線)
二郭伊助(「二郭クリーニング」の息子) ×
どうも、男扱いされてないっぽいんだよね
(オカンですから。自分よりマメな相手はちょっと遠慮したくないですか?)
皆本金吾(七松組年少部リーダー) △
この間「アタシと滝さんとやら、どっちが大事なの!?」って…
加藤団蔵(駅前交番の巡査) △
ここ半年位いないかな
佐武虎若(「佐武銃砲店」店員) △
気付いたら、彼女が帰ってたことが何度も
(3人共そこそこモテるけど、優先順位とか間違えていて振られる。告るのも振るのも常に相手から。
「思っていたのと違う」「あなたにはもうついていけない」が別れの言葉のほとんど)
山村喜三太(「夢前庵」バイト) *
よくわかんないやぁ
(お子ちゃまですんで。そういうところを愛でられてはいますが)
夢前三治郎(「夢前庵」店主代理) ×
最近の若い人に興味ないんだ
(理想は文楽人形のような古風な和風美人だとか)
笹山兵太夫&黒門伝七(「立花法律事務所」見習い) ○
不自由はしてないよ
(来る者拒まず去る者追わず。入れ替わりの激しい遊び人。自分からは絶対に口説かない)
今福彦四郎(芸大院生) △
半年かけて口説き落とした彼女が、1月後に庄左に惚れた(泣)
(一番まっとうに今時の若者。でも、貧乏くじを引くタイプ)
上ノ島一平(ゲームセンター職員) ○
いるよ
(平均数か月。1年持ったことはない。彼女サービスをしないから)
仁暁左吉(駅前交番の巡査) △
交番勤務になった途端に振られた
(お互い様な格好付けカップルだったから。今までの彼女もプライド高い子ばっかり)
下坂部平太(町役場勤務) ○
実は、女子高生の彼女が居ます(照)
(同じアパートの子に「大きくなったお嫁さんになってあげるね」と言われていたのが、
彼女的には本気だったらしい。ちなみに8歳差で、まだ高校1年生)
鶴町伏木蔵(医大生) ○
年上の彼女と遠恋中です
(大学の先輩で、2〜3年目くらい。プロポーズする勇気と経済力はまだない)
二ノ坪怪士丸(美術館職員) ×
告白する勇気がないから、片思いばっかりです
(相手も控え目な子ばかりなので、たまに両思いなのにすれ違っていたりも)
初島孫次郎(「虫の伊賀崎」店員)×
そんな暇ないですし、爬虫類好きの女性ってあまりいないんですよね
(「七松組」でのみ、孫達は同類ですから)
しんべは惚気になるので割愛(まだ新婚さん)
2008.6.21
怪士丸と伏木蔵を逆にしました
(だって最近の伏ちゃん見てると…)
2008.11.2
戻