1.
勘「購買行ってくるけど、誰かついでに何かいる?」
兵「じゃあ、ココアかコーヒー頼む。抹茶でもいいけど」
雷「あ。そういえば、今年もまたショコラ出てたよね。去年一口もらった時おいしかったから、アレお願いしてもいい?」
勘「りょーかい」
八「新商品といえば、こないだ『しょうが』とかいうの見たけど、味見済みか?」
兵「ああ。予想以上にショウガが強くて、不味くは無かったけど、1回買えば充分な感じだった」
鉢「ブラッドオレンジの方は、相変わらずジュース感が強すぎたと言ってたよな」
兵「そうなんだよ。あのシリーズは、旨いと言えば旨いんだけど、豆乳の味が殆どしないんだ」





2.
八「腹減った〜、誰か何か持ってねぇ?」
兵「アメで良いならあるぞ」
八「アメかぁ。あんま腹の足しにはなんないけど、とりあえずくれ」
鉢「アメで構わないなら、私も持っている」
八「ちなみに、それぞれ何飴だ?」
鉢「今日は……甘露飴だな」
八「渋っ」
勘「あと、鉢屋の持ってる飴とかお菓子って、いつも1種類で選択肢ないよね」
鉢「当たり前だろうが。種類があって『選んで良い』と言ったら、雷蔵が悩むに決まっているからな」
八「ホンット揺るがないなお前」
雷「そうだねぇ。で、兵助の方は何味なの?」
兵「調整豆乳」
雷「へぇー、そんなのあるんだ。単なる豆乳入りは見たことあるけど」
八「……。何か、すげぇよく見たことのある黄緑に鳥の絵の袋だな」
兵「紀文とのコラボ商品らしい」
勘「ああ、いつも飲んでる豆乳のメーカー。……よく見つけたねぇそんなの」
兵「コンビニでたまたま目についただけだけどな」
鉢「だとしても、流石だな豆腐小僧。コイツの方が、私なんかよりよっぽど揺るぎないだろう」
勘「いやぁ。どっちもどっちでしょ」





日記もどきログ 秋頃の豆乳の新商品と、先日見付けたアメでそれぞれ現パラ5年ネタが浮かんだもので ちなみに、豆乳の味の感想は私の実録です 2012.1.28