21 摂津の×四郎兵衛
摂:あー、えっと、時友先輩?
四:うん。君は確か…きり丸くん? 金吾の組の
摂:アタリっす。…久作先輩からの伝言で、「当番を代わったから、
先に食堂に言っていてくれ」だそうです
四:うん、わかった
摂:あ、今回は俺がバイトのために代わってもらったんじゃないっすよ。
怪士丸が急に熱出したからです
四:それでお見舞いに行くついでに、左近に伝言しようとしたんだ。優しいね
摂:いや、別にそういうわけでは…
しろちゃんの読みが当たっているかは考えてません。
そして、地味に五十音順の36とセットだったり
22 善法寺×しんべヱ
し:乱太郎が、「善法寺先輩は優しくて物知りな先輩で、わたしもあんな風になりたい」
って、言ってました
善:それは光栄だね。留も、用具の後輩達はみんな可愛いって言っていたよ
し:でも、不運な所はあんまり似たくないって。その話をしたら、食満先輩も…
善:巻き込んだり、後始末とかで、留には散々世話をかけたから…
(そしてそこで定着した保護者キャラが、今委員会で目一杯発揮されているんだよねぇ)
23 平×仙蔵
仙:よく考えてみると、小平太の後輩で、喜八郎と同じ組なのだな。お前は
平:先輩こそ、綾部の所の委員長で、七松先輩のご友人でいらっしゃいますよね
仙:私は、あやつらの世話などしないからな。お前の方が大変だろう
平:…もう慣れました
当サイトは、「苦労性の滝母さん」を推奨しています(笑)
24 竹谷×タカ丸
竹:あのですね、遭遇するたんびに髪むしんのやめてもらえません?
タ:だったら、もっとちゃんと手入れしてくださいよー。
土井先生より酷い髪の人なんて、滅多にいないんですから
25 立花×滝夜叉丸
滝:サラストコンテスト、次は一位をいただきますよ
仙:ほぉ。自信あり気だな
滝:ええ。何しろ、本職の元髪結いが我が学年には居りますから
仙:ああ、斉藤か。奴なら、時折6年長屋に来て、私の髪の手入れもしているぞ?
組み合わせが23と同じという奇跡が! 友人曰く「一勝一敗」だそうで
26 田村×団蔵
田:…お前の字、もう少しマシにならないか? せめて、自分なら読める程度に
団:え、いや。読め…
田:ないだろうが、時々。…次の予算案の時は、あそこまで徹夜したくないだろ?だったら…
団:……精進します
27 次屋×長次
次:七松先輩と同じ組っすよね?
長:(こくり)
次:普段どんな話とかするんすか?
長:…小平太が、一方的にしゃべるのを、聞いている、ことが多い
次:はぁ、そっすか(楽しいのかそれ?)
長:…お前達、体育委員の話も、よくしている
次:(あー、これは笑ってんのか? てか、まぁ悪い気はしないけど、何かむず痒い)
28 鶴町×伝七
鶴:あ、本当に来た
伝:は? 何が?
鶴:斜堂先生が、君が怪我して医務室にくるだろうから、傷薬を用意しておきなさい。って
伝:…冗談だよね?
鶴:ううん。本当。実技の校外マラソンか何かの時に、あまり良くないモノを
拾ってしまったみたいだと仰ってた
伝:良くないモノって…
鶴:見たところ弱い雑霊だから、放っておいても今日中に消えると思うけど、
あんまり続くようなら、斜堂先生の所に行ったほうがいいかも
伝:……見えるの?
鶴:うっすらと
伏ちゃんは視える子。だけど、特に何も出来ない、視えるだけの子
29 時友×藤内
藤:上があの3人か。大変だろ?
時:先輩こそ、大変じゃないですか?
藤:慣れた。それに、それぞれ悪気が無いのは解っているから
時:僕も、解っているから平気です。それに、前に次屋先輩が
「学年の母ちゃんが藤内で、委員会の母ちゃんは滝夜叉丸先輩だ」って、
こっそり言ってましたから
藤:あぁ、案外あの人(滝)面倒見いいらしいな
「母ちゃん」認定は流すんですね浦風先輩… と、しろちゃんが思ったかは不明
30 富松×留三郎
富:あー、すいません。捜索行かなきゃなんなくなったんで、今日の委員会休んでもいいですか?
留:まぁ、虫干しは俺と1年坊主だけでも出来るしな。構わないぞ。…で、今日はどっちだ?
富:両方です。だから全員駆り出されたんですよ
方向音痴第四弾 片方だけなら、委員会などの用がある場合は免除されたりする模様です
戻
一覧
進