目付きが悪くて愛想が無くて何か傲岸不遜ぽくて、しかしツレはめっちゃ愛想は良いけど何気にイイ性格で、
	かつてはツレと相反する思考をしていて、地球や宇宙平和の為に地球人類を滅ぼそうとしかけたこともある
	2人のもう1つの共通点は、案外綺麗な長髪なことで、そこまでは概ね周知の事実だろうが、更に

	「アグル(ジャスティス)の髪をいじっても良いのは、僕だけだから」

	なんて主張を、ツレ達がそろってかましていることを知る者は、多分少ない。

	そして、当人同士は取り立てて親しくも苦手に思ってもいないというかお互いに興味も無いが、ツレ達―こと
	ガイアとコスモス―は妙に意気投合しており、イマイチ噛み合ってんだか噛み合ってないんだかよく解らない
	惚気合いで盛り上がっていることも少なくない。そんな訳で、ある日食堂で

	「こないだ、アグルが解析に集中してた時に、僕はヒマだったから髪を編み込みにしてみたんだけど、全然
	 気付かなくて、1日中そのままにしてたから、ほどいたら髪が波打っちゃっててね」
	「編み込みにしたジャスティスも〜、貧乏パーマのジャスティスも〜、すっごい可愛いだろうなぁ。でも〜、
	 ジャスティスの場合、後ろに立ったりしただけで気付かれちゃうだろうしなぁ」
	「でもさ、ジャスティスなら、コスモスがおねだりしたらどんな髪型にもさせてくれるんじゃない? あと、
	 アグルも多分気付いててほったらかしてたんじゃないか。ってティガ達は言ってたし」
	
	などという会話を交わしていた所に、赤毛と銀髪の少年が通りがかり、編み込みは何かと銀髪の少年―レイ―が
	赤毛の少年―メビウス―訊ね、説明された後。

	「髪がなみなみのセブン……」
	「ヒカリも、近付いたら気付いちゃうかなぁ」

	と、お互いの大好きな長髪の科学者達を思い浮かべたが、2人共編み込みのやり方がイマイチ解らなかったので、
	しばらく考えた結果。

	「ユリアンに、訊く?」
	「そうだね。ユリアン姉さん達なら、教えてくれるよね」

	という、女子だし髪長いからある意味正しいけど、実は一番マズイ人物に教えを請いに行くことにしてしまい、
	それはもう嬉々として教えてもらった上に、ゴムやらピンやらリボンやらまで貸してもらえた。
	そして決行に移そうとしてみたのは良いものの、ユリアンやアミア達の髪やお互いの髪で練習してみた時から
	イマイチ上手にいかず、気付かない位集中しているみたいだけど、どんどんぐっちゃぐちゃになっちゃってる
	なぁ、どうしよう。と相談していると、通りすがりに「どうしたの?」と声を掛けて手伝ってくれたのは……


	「マン!」
	「何、セブン?」
	「俺の頭、いつからこんなになっていた」
	「えーと、3時間位前かな。メビウスとレイが、ガイア達の話を聞いてやってみようとしてたけどうまく
	 出来なくて困っていたから、私が代わりに。……一旦解いて編み直しても気付かなかったから、面白く
	 なってちょっとやり過ぎたね、ゴメン」

	編み込みをまとめ上げてリボンまで結んでも、気付かなかったからねぇ。と笑う義兄兼親友に、首謀者が
	可愛い養いっ子と義弟だけに何も言えず、今度からもう少し周囲にも注意を向けよう。と反省したが多分
	無理なセブンは、「何でお前編み込みなんか出来んだよ」とマンに突っ込むことを忘れていた。

	そして、もう1人のターゲットであるヒカリはというと、一部始終を見ていた科技局職員達に「見ていたなら
	止めさせろ!」と文句を言ったり、「何がどう結んであるんだ! 解けないぞ」とキレてはいたが、セブンと
	同じく、首謀者が首謀者だけに、当人達に文句を言い難かったが、

	「ヒカリちゃんてば、まだそんな頭してたの? まぁ、結んだ立場としては、あっさり解かれちゃうよりは
	 いいけど」
	「ちょっと待て。これをやったのはお前なのか、ゾフィー」
	「そうだよ。メビウス達を手伝って、私が結んだんだ」

	ケロリと言い放った警備隊長を締め上げ、「何でそんな無駄技術を持っているんだ」と問い詰めると、

	「小さい頃のユリアンの子守りとかたまにしてて、髪を結んでって頼まれたりしてたし、母というかマリー様の
	 ヘアアレンジ手伝ったりとか、あとは、その、元カノの髪を結んだり……」

	そんな、ある意味予想の範疇な答えが返ってきたが、メビウス達の仕業だと思ったからこそ不問にしたのに、
	ヘタレな悪友の手によるものだとしたら、髪が多少ちぎれようとも今すぐ解いてやる! とむしり取ろうと
	したが、

	「ちょっと待って! 解くから、早まったことしないで。ザンバラ髪になったら、メビウスもガッカリするって!」

	と止められたので、「さっさとやれ」と解かせたが、いい年して立場のあるオッサンがオッサンの髪をイジって
	いる様を見掛けてしまった隊員達は、「何アレ」とだいぶ引いたという。




当家と姉様んちの擬人化ビジュアル限定ネタ。 髪フェチの気があるのは私自身です 2012.12.9