いつの間にやら毎年恒例となった、宇宙警備隊の今年の仮装は
	「自分以外の防衛チームの制服とかで」
	というもので、
	「『とか』って何だよ」
	とのツッコミも入ったが、
	「だって防衛チーム無いメンツも居るし」
	で押し切られ、どこの制服にするかは、各自で調達してきて交換とか交渉してね。という、割と
	丸投げ感が漂う指示が出された。


	「それで、何で僕がXIGのオペレーター服を着なきゃいけないのかな」
	「んー。僕らとか、マックス達とかメビウス達とか、1作品に2人以上居る所もあるから、何組か女子隊員の
	 制服も用意したから。大丈夫だよ。ティガはタイトスカート似合うと思ったし、僕もマックスに借りてきて
	 貰ったエリーのだから」
	「どこも大丈夫じゃないし、理由になってない!」

	こちらも毎年恒例、女装させたいガイアv.s.断固として拒否するティガの攻防は

	「だって、人数的に誰かが女物着なきゃいけないなら、似合うひとが着るべきでしょ!」
	「だとしても、僕らもいい加減中堅なんだから、色モノは若手に任せれば良いだろう」
	「ヤダ!  ゼロメビウスゼノンさん辺りは許容範囲だけど、マックスギンガビクトリーの女装なんて、
	 視覚テロでしか無いもん」

	といった感じでガイアが競り勝った。
	そして、ある意味色モノ担当で、同じく隙あらば相棒の女装を狙っていちゃったりする変装名人はというと、

	「ネオス……」
	「何21。そんな目で見ても、女子の隊服は着ないよ」
	「だったら、私の方が女装するから、同じ隊の制服で!」
	「それもヤダ」
	「じゃあ〜、ムサシの制服とぉ、ジュリの服貸そうかぁ?  お揃いじゃないし〜、ジュリも中性設定
	 だったからぁ、問題無いよねぇ」

	という、まさかの援護射撃を受けてしまった。(尚、ネオスの必死の抵抗で、EYESがネオスでジュリの黒服は
	21になった)
	そして、自分達の服を提供したコスモスとジャスティスは、

	「僕らもぉ、ホントはお揃いが良かったけど、ジャスティスが照れちゃうから〜」

	と、コスモス自身はレイから借りたZAPの制服で、ジャスティスはティガのGUTSの制服だったが、「黒髪
	ストレートのキツめの美人」という要素が一致していた為
	「イルマ隊長……」
	と、密かにキュンときていたティガは、更に

	「ところでさぁ、ティガ。その、サーガに着せてるのはどこの?」
	「ああ、コレ?   ネオスーパーGUTS。どうせこの子のサイズの隊服は無いから、作ってみたんだ」
	「ああ、ツバサんとこの。確かに、他の誰かんとこの作るよりは、アリかもな」

	という訳で、某カミサマのお戯れで幼児として具現化させられた預かりっ子に、半身の息子の隊服の
	レプリカを着せてご満悦だったりもした。


	それ以外の、女装メンツは、

	「すっげえゼノさん。ちょー似合ってる」
	「そうですか。全く嬉しくありません。というか、貴方は私にこの格好をさせて楽しいんですか、マックス?」

	な、GUYSの隊服(コノミ隊員ver.)のゼノンに、

	「ヒカル!  美鈴か千草の高校の頃の制服って借りられる?  借りられるなら、無印の時の君の所の制服。
	 ってことで――」
	「多分借りられると思うけど、タロウが着んの?  俺のUPGのと、タロウんとこの隊の交換するとか言って
	 なかったか?」
	「僕じゃ無くて、メビウス。メビウスなら、女子高生の制服だって着こなせる筈だから!!」

	と、暴走しまくりのタロウから渡された美鈴の制服を、特に抵抗も無く着ちゃった上に似合ってしまったメビウス。
	そして

	「今残ってる中で、同じ隊のものか、対になっているものはありますか?   僕、兄さんとセットになるのじゃ
	 なかったら、着る気無いんで」

	そんな通常運行でヤンデレなアストラ(とレオ)は、平成組の隊服で女性用もしくはバリエーションが
	ある隊のは粗方分配済みだったので、昭和組の隊服の中から選び始めたが、自分の分ではなく、レオの
	着る分に対し「兄さんに、コレ着せるの?」とアストラが難色を示しまくった結果。

	「もうさぁ、ショウの服をレオが借りて、アストラはキサラ女王の格好すれば?」

	との、タロウの投げやりな提案を、まさかの乗り気で採用した。
	そして、
	「何故俺が服を貸さなければならない」
	と不満気なショウというかビクトリーは

	「えっと、これならいつものカッコと似てるから、ショウも文句ないよな」

	ということで、ランのアヌーの服で、ショウに服を貸したゼロはセブンから制服を借りる気満々だったが、

	「セブン先ぱーい!  制服貸して下さい!」

	と頼みに来たマックスの方が早かった為、

	「俺もレオも着た隊服だしな。MACの制服はどうだ」

	というわけで、レオから借りたは良いが

	(師匠も親父も着てた隊服。けど、ダサい。特にヘルメット。何でこんな変なデザインなんだよ師匠んとこの隊!)

	歴代の中でも1、2を争う頓狂な隊服は、ゼロの感覚的にはあり得ないものだったが、文句を言う訳にも
	いかないし……。と、かなり複雑な様子だった。

	ちなみに、マックスに隊服を貸したセブンはダイナからスーパーGUTSの隊服を借りたが、そこに
	(タイガ=ゼロの隊服でもあるんだよな)
	との思いが無くはなかったという。

	そして、セブンに隊服を貸したダイナは、
	「俺が自分から借りたんじゃなくて、ガイアが勝手に決めただけだから!」
	ということで、XIGの男性用の制服でティガとセットだったが、同じ理屈でアグルもガイアとセットでDASHの
	制服かと思いきや違ったので、何故か尋ねると

	「あー、うん。僕としても、ホントはお揃いが良かったんだけど、思いの外に白も赤もついでにオレンジや
	 黄色も似合わなくてねぇ。GUYSオーシャンので僕がコノミちゃんのでも良かったんだけど、僕がコノミちゃんの
	 だとあざと過ぎるし、レイとお揃いでも良っか。ってことで、折角だから一番似合いそうなのにしてみたんだv」

	という理屈でナイトレーダーの隊服で、確かにとてもよく似合っていた。
	そんなアグルに制服を提供したネクサスにMATのオレンジ一色に黒ライン一本の制服は、似合っていないが
	たまには明るい色も悪くない、かな。といった感じで、同じオレンジ基調のTACの制服を借りたゼアスは、
	うん、まぁお前、お笑い担当の片っぽだし、案外似合ってるかも。とのことで、逆にMYDOのヒカリやHEARTな
	エース、GUYSのヒラ隊員服の80などの、若手(?)の隊服は、おじさんにはちょっとキツいデザインかもねー。
	扱いだった。

	一方、てっきり制服に着られてしまうと思いきや、真顔だとティガ似のイケメンなのを綺麗さっぱり
	忘れられていたナイスが、科学特捜隊の隊服を着こなしており、逆にGOKAZOKU隊の隊服を着たマンが

	「何だろう。すごくしっくり来るというか、着覚えがある気がするかも、この制服」

	と、メタなことを思っていたりもした。


	「ところで、ジャック兄。それどこのだ?  ギンガってかヒカルのとこの、男子の制服じゃねぇよな」
	「これですか?  マン兄さんからお借りしました」
	「えっ。ということは、科特隊の!?」
	「そうだよ。いつものオレンジの制式戦闘服が一番有名だけど、これも制服」

	ほぼ全員が制服を交換し終えた後。実際に着替えて顔を合わせたウルトラ兄弟の内、ジャックの着ている紺の
	ジャケットは誰の物かと弟達が首を傾げると、
	「パリ支部のアンヌ隊員とかが着ているのを見たことない?」
	と、マンに当たり前のように返された。
	更に、詳しく聞いた所に依れば、本当は80のものを借りることになったのだが、ゾフィーがGUYSの隊長服
	だったのに対し、マンが
	「気持ちは解らなくもないですけど、自分以外のでないと」
	と却下して、代わりにジャックにこのジャケットを貸して、UGMの制服をゾフィーに回したのだという。



	そんなこんなで、各々借り物の隊服などに身を包んだウルトラ戦士達を、チームUコスの姫様御一行が激写して
	回っていたが、
	「リーサは銀隊長よね」
	以外の、誰が誰の格好をするかは、

	「無理!  わたしに、アンナの格好は出来ないわ」
	「でも姫姉様、姫姉様が頭の格好でないと……」
	「YES,でも、私とアミアは、ミサトはともかくサワは似合わないわね」

	等々、若干揉めたらしいが、結局ユリアンがアンナ。ベスがミサト。アミアはサワではなくヒナの格好で
	落ち着いたようだった。

	ついでに、UFZの面々は、友也の白衣@ナイト、炎の海賊コス@ジャン、アロハシャツ@グレン、
	エメラナコス@ナインという、かなりカオスな状態で、

	『何故私が、チャッカマンの身内の格好をせねばならんのだ!』
	「仕方ねぇだろ。俺やおめーの姫さんコスとか見たくねぇし、ナイトじゃイマイチ細くて似合わねぇんだからよ」
	「確かに、この組み合わせが一番マシなように思えますが、貴方のアロハシャツは、誰の何ですか」
	『ビートスターの時に、レイの仲間が着ていたのを借りたんだって』

	とのことで、そこまでして仮装する必要あんのか?    と、ゼロは思わなくも無かったが、だからといって
	ハブるのもなぁ。ということで、放置したのだった。



今年のハロウィンは制服シャッフルで 改めてざっと各制服チェックしましたけど、頓狂なの多いですよねぇ。特に昭和組