主人公
ゼロ
レッド。ある日いきなり、ノアの神のお告げ(笑)を受けてヒーローになる羽目になったヤンキー
ミラーナイト
グリーン。元引き籠りな優等生
グレンファイヤー
イエロー。もちろん仲間になる際には、拳の語らいがありましたとも(笑)
ジャンボット
人型ロボなブラック。10話辺りで、操縦者が居れば巨大化できることが判明
ナオ
ゼロの弟分でジャンの操縦者(ホワイト、かな)。ゼロと一緒にヒーローに選ばれたが、10話頃まで変身も出来ず、
足手纏いになっていることが歯痒かった
エメラナ
治癒や増幅の能力を持つお姫様。ベタなヒロインポジションに居るが、フラグを見事にかわしたりへし折る
ど天然故に、ラブイベント皆無
レイ
敵サイド怪獣遣いの少年。ゴモラ達だけが友達な孤児で、親と姉を警備隊に殺されたと刷り込まれていたが、
後に真実を教えられ味方に
仲間になるまでの流れ
20話前後で、またもノアさんに夢でレイちゃんの本当の過去を見せられたゼロは、その話を本人にして説得しようとする
→はじめは信じないが、揺らいで組織を抜け出しペンドラゴンのみんなの元に向かいかけるが、あと一歩が踏み出せず放浪
→セブンさんに保護される
→何やかんやあって仲間に
敵
大ボス:ベリ様
側近:ダークゴーネ、アイアロン
中ボス:メフィラス
序盤ボス格:ザラブ、フック、ギギ他
怪人=怪獣
量産型:レギオノイド、ダークロプス
女将軍:カミーラ、ゾグ
序盤:メフィラス─ザラブ他─怪獣
中盤:カミーラ配下→ゾグ様
終盤:ベリ様軍団
カミーラ姉様は「利害が一致しただけ」ゾグ様はボス格として召喚された
その他登場人物
レギュラー
セブン:ゼロ父で博士
マン:セブンの友人(一般人?)で、実は長官
レオ:ゼロの格闘技の師匠なお巡りさん(笑)
80:ゼロの担任。実は全部知っている
ユリアン:保険医
ジャック、エース、タロウ:未定
サコミズ:ゼロ達のたまり場になっている喫茶店の店主で、実は隊の上層部の人
メビウス:↑のバイト兼下っ端警備隊員
ゾフィー:サコミズのお店に居る時が一番輝いている司令(笑)
ヒカリ:ゾフィーの友人でメビの保護者な科学者
ダイナ: 通りすがりの迷子な助っ人。途中から仲間になると思いきや、最後まで頻出ゲストのまま
ガイア:時々アイテムや助言をくれる科学者。しかし、何か目的があって手を貸しているだけで、味方ではないかも?
アグル:ガイアの相方。どちらかというと非協力的
ティガ:ダイナやガイアの仲間で、時々助力もしてくれるが、基本的に突き放した感じで謎が多い。カミーラ様との
過去話で1話以上使用
マックス:ゼロの顔見知りだが、ヒーローやってることは知らず、怪獣に襲われた時に居合わせてゼロを庇うように
善戦するが怪我を負うようなポジション
コスモス:近所の医者。実は元隊員
ジャスティス:コスモスの相方な警官。同じく元隊員(現役でコスモスのSPでも可)
ネオス:毎話必ずどこかに登場しているモブ。
その内絶対何かイベント起こるキャラだと思われていたが、結局最後までモブ
ナイス&ゼアス:妙に存在感のありすぎるモブ。あらすじ・次回予告・CMの担当も
脚本:ガイア
監督:21
中盤にレギュラーの過去話や事情がチラホラ混じり、終盤はベリ様過去編アリ
姉さんと無駄に盛り上がった悪ふざけの産物(笑)
設定だけで、本編書く気はありませんよ。今の所
2011.10.23
戻