1.某CM曲
	さも「くーりすますが ことしもやーってくるー
	   たのしかったできごとをけしさるよーにー」
	作「ちょっと待て。楽しかった出来事を消してどうする」
	次「違うのか?」
	孫「正しくは『悲しかった』だろうが、確かにそう聞こえなくもないな」
	藤「……同意するなよ」
	数「あとさぁ、『パジャマを脱いだら』って、着替えず裸?」
	作「なわけあるかぁ!」

某チキン屋のクリスマスのCMから
元ネタはカノウの弟で、数年前にCMを見ながらこう言われて以降、「悲しかった」が
「楽しかった」にしか聞こえません



2.似た者兄弟(家族モノ)
	「斉藤サン、クリスマスは何か予定あるんですか?」
	「うん。テレビで紹介されてたお店に、珍しく興味あったっぽいから、予約入れてみたんだぁ」
	「へぇ、そうなんですか」
	(「……多分、相手妹ちゃんよね」
	 「でしょうねぇ」)


	「斉藤。お前今年もクリスマス1人か?」
	「違います。ちゃんと予定が入っています」
	「へぇ。相手女?」
	「そうですよ」

	(「お姉さんちのクリスマス会か何かに誘われた。に、日替わりのAランチかな」
	 「んーと。それじゃあたしは、お兄さんと妹さんと食事に、Bランチ」
	 「じゃあ、大穴でホントに彼女が出来たに、スペシャルランチで!」
	 「だったら私は、彼女出来たけどクリスマス当日までにフラレる。にミックスフライ定食」)


シスコンな斉藤兄弟と職場の方々



3.予定を訪ねる理由(無月)
	しろ「ねぇ。みんな、冬休み始まったら、すぐ帰省しちゃう?」
	左近「いや。別に決めて無いけど」
	三次「僕は、少しずらした方が空いてると思うから、『26〜28日頃帰る』って言ってある」
	久「僕も似たような予定だな」
	しろ「じゃあ、4人でパーティーしない? 僕、気になってるケーキあるんだけど、
	   1人じゃ食べきれないから、予約するか悩んでたんだ」
	左近「僕はもちろん構わないけど、どこのどのケーキが気になってるんだ?」
	しろ「えっとね。コレとコレとコレと……」

	三次「流石しろ。アイツなら、ホールケーキ1個くらい1人でイケると思ったら、複数あったのか」
	久「ああ。けど、しろや左近は1人丸1個分イケても、僕らは1〜2切れが限界だけど、大丈夫かな」
	三次「……大丈夫だろ。万一余っても、他にも誰か残ってるだろうし」






4.前科ありまくり(転生タソガレドキ)
	「もし万一、持てるスキルの全てを駆使してサンタになりに行こうとしやがったら、
	 今後の自分の立場も外聞も何もかも犠牲にしてでも、通報するからな」
	「……。しないから、安心しなよみこっちゃん」
	「どうだかな」
	「ホントにしないってば。何で、そんなに信用ないのかな?」
	「日頃の行いと、過去の所業の所為に決まってんだろ」

	やさぐれ息子と妖怪ストーカーさん



2010年クリスマス期間限定御礼だったもの 1つ1つが短い上、特にカテゴリー考えず書いたのもあるので 「現パロ」というくくりでそのまままとめました 2010.12.26