周囲の誤解を招きそうな、異様な友人同士(現パロ)における王様ゲーム考
「○番と×番がキス」と言われた場合
兵助→ハチ:何のためらいもなく、平然と口に。周囲(とハチ当人)がどよめいている中
「え? 何が? 『キスしろ』って言ったじゃん」的な反応。他意皆無
ハチ→兵助:うろたえてから頬かでこに。もしくは後ろから押されて口に行っちゃう感じ
(やっぱり兵助は平然としている)
綾→滝:思いっきりディープキス。滝は「周りが引いている」ことに関してしか文句を言わない
滝→綾:無難に頬で済ませようとするが、無言で睨まれ口へを要求され、折れる
兵→三治:変に照れて、頬やでこ。もしくは「跪いて手の甲へ」なネタに走る
三治→兵:口に軽く。そして「どうせみんなこれを期待してたんでしょ?」と言いたげにニッコリと
仙と伊:どっちもノリノリで口。しかも長い
あとは、数馬と藤内は綾滝、鉢雷が兵&三と同じような感じかな。
男女だろうが同性だろうが家族だろうが、片想いだろうがすれ違いだろうが純然たる友人同士だろうが、
とにかくいかなる関係であっても、ウチの仙様は伊作を「私の」と称することに、ふと気が付きました。
ええ。たとえ文伊←仙状態であっても、平然と「私の伊作」と言ってのけて下さっちゃうんですよ。
でもって伊作さんも、特にそれを気にしてないことが多いようです。
あとは、家族モノで「いつか弟を嫁に出す日が来そうで嫌だ」とか半助さんに思われていて、周囲にも
「へーすけは、はっちゃんのでしょー?」とか言われてるけど、本人一切自覚なしの兵助くん。
とか、
あくまでも友愛や家族愛で独占欲バリバリの、綾→滝や兵→三治。
とか、そういう周りの誤解を招くような、行き過ぎた友人関係好きなんですけど私。
日記もどきから拾ってきた戯言です。
2009.6.9
戻