「庄左ヱ門、彦四郎」 「何ですか鉢屋先輩?」 「面白い物を見せてやろう」 「結構です。それよりちゃっちゃと仕事終わらせて下さい」 「つれないこと言うなよ。伝説のミスコン女王の 写真集だぞ。……その名も『土井半子の軌跡』」 「え? ”土井、半子”って」 「まさか、うちの担任の土井先生ですか?」 「ああ。OBなのは知っていただろ?」 「それは知っていましたけど……」 「元々、学園長のいつもの思い付きで1回限りのつもりだった ミスコンを毎年恒例にし、中等部1年から高等部3年まで 6年間その座を守り続けた伝説の女王で、未だにその復活を 願っている親衛隊も、少なからず居るという噂もあるんだぞ」 「そうですか。けど、何で鉢屋先輩はそのことをご存じなんですか? 年齢的に、先生の在学中はまだ先輩入学してないですよね?」 「それはだな。伝説として語り継がれているし、兵助とは従兄弟同士だし、 何よりこの写真集を作ったのが、女子部に居たウチの姉貴共だからだ」 「ああ、はい。何か納得できました」 「土井先生のは個人でだけど、姉貴達が下に引き継いで行ったんで、 他の歴代入賞者もアルバムになっているのあるけど見るか?」 「えーと。じゃあ、後で見せてください」 「そうですね。仕事を終わらせてから、ゆっくりと見たいです」 〜生徒会室にて〜 作業に飽きた会長と真面目な書記くん達
乱「ミスコン出場者、うちのクラスはやっぱきり丸?」 きり「いや。俺プロだし、一応性別不詳で売ってるから、 クラスの売り子なんかも全部ダメって言われてんだ」 喜「そっかぁ。じゃあ、兵太夫は?」 兵「僕も、一応母さんの会社の所属だから無理」 団「う〜ん。そしたら誰が……」 伊「いっそ、ウケ狙いと宣伝兼ねてメイド達。とかは?」 庄「そうだね。それも案外悪くないかもしれないね」 しん「4人共?」 金「僕は、絶対に嫌だ!!」 虎「俺は全然アリだぞ」 三治「ん〜。団蔵と虎若だけでいいんじゃないの? あとの2人は、あんまり面白くさなそうだし」 〜1年は組〜 本日のHRの議題
「え? 伊作先輩、ミスコン出たことないんですか!?」 「うん。中等部の頃はエントリーされてたりはしたけど、何故か 毎年この時期になると、顔に怪我とか病気しちゃってね」 「そうなんですか」 「うん。その所為で、1年の時は代わりに仙蔵が出ろって先輩に ごり押しされて出させられたもんだから、未だに文句言われてるよ」 「でも、先輩方が1年生の時の優勝者って、立花先輩だって聞いたことありますけど?」 「嫌々出場させられたのに、アノ山田利吉先輩の連覇を止めて 優勝を掻っ攫った辺りが、仙蔵らしい所だからねぇ」 「だけど次の年以降は出場されてませんよね?」 「だって、仙蔵2年の時にはもう生徒会の副会長で、 裏で当時の会長操って、権力持ってたから……」 〜保健室にて〜 委員長と後輩達の雑談
「鉢屋先ぱーい。ここの年だけ、優勝者の名前ありませんけど?」 「あ。それ、一応飛び込みの部外者なんだけど、頑なに名前名乗んなかったんだ」 「何か僕、この人見たことあるような」 「そう言われると、僕も……」 「探すなよ。本人的には、かなりの黒歴史らしいから」 「ってことは、本当は学園の生徒で、誰だか鉢屋先輩はご存じなんですね」 「まあな。どうも罰ゲームで出場させられたらしい」 「一昨年だから、3年生以上だよね」 「で、見た感じ中等部生じゃなさそうだから……」 「だーかーら。詮索するなっての」 「でも、気になります」 「絶対に他には言わないので、ヒント下さい」 「仕方無いな。……私らの間では『オトメちゃん』と呼ばれている(笑)」 「オトメ……ああ。解りました」 「…確かに、何か納得できました」 「言うなよ。私が漏らしたのバレたら、酷い目にあわされそうだから」 〜生徒会2〜 正体に気付いた生徒は極一部(らしい)
「なぁ」 「ん〜。どうした兵助?」 「今年も俺は、ミスコンにでなきゃならないのかな?」 「じゃないの? 優勝したことはないけど、根強いファンもいるんだし」 「アレは、正確には半助兄さんの親衛隊だろ」 「諦めろ。お前、学生時代の土井先生とそっくりらしいから」 「でも優勝できないのは、『愛想がないから』だっけ?」 「あと、現役生徒は伝説を知らないから関係ない。ってのもあるだろ」 「ほんのちょーっとにっこり微笑むだけで、お前なら 優勝出来そうなんだから、今年は笑ってみたらどうだ?」 「でも、『あのストイックさが魅力だ』とかいう意見もあるみたいだよ」 「そうか。じゃあ難しい所だな」 「ま、俺は兵助の好きにすりゃ良いと思うけど」 「出たくないけどでなきゃならない時点で、俺の意思は無視されてるだろ」 〜5年生〜 兵助くんは準優勝の常連
乱「”半子さん”こと土井先生は、6年間女王の座を守り抜いて伝説に なっているけど、もう一人逆の意味で伝説の女王が居るんだ」 きり「覚悟しとけよ。あいつの登場で、裏女王の『伝子賞』が出来た程だからな」 金「最初の、1年の時は、ただの宣伝兼冗談だったんだ」 庄「でも、初っ端からアンミラメイド姿だったよね?」 兵「毎年さぁ、強烈さを増してってるんだよね」 三治「しかもどんどんケバくなってるよねぇ(笑)」 団「衣装のチョイスも、アレはもう犯罪だろ」 喜「本家伝子さんとセットだと、凄いよぉ」 しん「僕らはもう慣れちゃったけど、初めて見るとキツイかもねぇ」 伊「言っとくけど、コレは脅しでも大げさに言ってるんでもなく、事実だから」 〜成長は組から後輩へ〜 虎子伝説
元拍手御礼文 オチの最終兵器虎子さんのみ、10打目にこっそり置いてありました。 は組のメイド云々は、去年の文化祭ネタ『冥土喫茶市ノ波』をご覧ください おまけ ☆ミスコン歴代優勝者☆ 12〜7年前:土井半助(中1〜高3) 6年前:山田利吉(中3) 5年前:立花仙蔵(中1) 4年前:山田利吉(高2) 3年前:山田利吉(高3) 2年前:オトメちゃん(不明) 去年:伊賀崎孫兵(中2) 今年:? 2009.10.29