※限りなく覚書き&箇条書き
・長次はハーフorクォーター(母親がロシア系)で、父親はそこそこの資産家。
外資系の企業に就職し海外に移住した兄と2人兄弟
・長次、伊作、小平太は茶髪。留三郎、仙蔵、亡母は黒髪
・長次が大学時代に母親の親が倒れ、介護の為に両親揃って母の祖国に移住。
その際に生前分与で家と資産の半分を相続した(もう半分は兄が相続)
・長次は授業中のみ、ものすごく通る上に発音の良い声でハッキリしゃべる
・長次の顔の傷は、登っていた木の枝が折れて落ちてきた下の娘を助けた時に付いた
・雷蔵は、頑なに文次郎のことを「潮江先輩」と呼ぶ(笑)
・新野家は地主で、土地収入で充分食べていける為、保育園は半分道楽で経営
・新野兄妹(双児)は長次より年上で、他の兄弟姉妹は居ない
・中在家兄妹の母親(長次の前妻)は華道と茶道と着付けと書道の先生で、保育園の上で教室を開いていた
・仙蔵は母親と同じ免状を全部持っているけど、書道だけ性に合わないので教えていない
・留三郎と新野氏は書道だけ免状を持っているけど、他も一応かじってはいる
・下2人も、一応全部かじらされてはいた
・中在家兄妹の母親の死因はガン。末っ子妊娠中に発覚し、「子供を諦めて治療すれば助かるかも」と言われたが、
子供を選び出産後治療開始。結局その後1年足らずで死去。
・母親死亡当時、留:小2、仙:小1(入学したて)、伊:4歳、小:9ヵ月 (長:30歳)
・渦正(大川翁の会社)の現社長の名前は、多分「宇奈月十太夫」
・孫兵&一平の実母は、コアなファンしか居ないマニアックな劇団の舞台女優で、
芸名が「上ノ島」で本名は「伊賀崎」
・一平が鉄丸さんの子かは怪しい
・虎若の実父は佐武昌義さん
・虎若&孫次郎の母親の旧姓は「初島」
・藤内と作兵衛は異母姉弟
以下オリキャラ名前(一応反転にしときます)
長次前妻=新野妹:一洋
作母:(旧姓)吉野良子
作父:富松藤兵衛
八母(雅姉):(旧姓)大木七重
孫&一母:伊賀崎じゅんこ(本名)/上ノ島丙
虎&孫次母:(旧姓)初島稚子
三治母:夢前三治
新たに思い付いたり、考えてあるものを思い出したらまた足します
戻