学園関係者総出演家族モノ
現パラとも女体化とも言いにくいけど、一応その筈(最も近いのは「おままごと」)

大まかな設定は此方
家系図的なもの  家&進路考  料理の腕考  追加設定

ざっと説明すると、ほとんどが委員会単位で、64年がそれぞれ兄弟になっています。
※修正箇所に

続きモノ

〜家出騒動〜 家出先まで徒歩3分 全部お父さんが悪いんだと思う by四男 堪忍袋の緒が切れました 義兄の義兄は最早他人だと思いたい とある休日 かつての決意 そこに気付いて欲しいから 3月の花嫁 憂鬱な誕生日 1番大事なこと オマケ 14度目の正直 〜妊娠顛末(※続きモノでは無いです)〜 優先順位 深層心理 判断材料 決断理由

単発

潮江家:『大きくなったら何になる?』  律儀者の子沢山  青嵐 用具父子:『居場所』  猫の手不要 作法母子:瑠璃も玻璃も照らせば光る  役割  瑠璃立羽  藤襲  女王の風格 体育一家:元気ハツラツ  Evry Jack has his Gill 図書兄妹:my little sister 6年兄妹:『どんなこいたかな』  初めの一歩 生物&火薬:『木下家の日常』  『豆腐小僧の夏』  『飯時小話』       『春の話』  胸に手を当てて、よく考えてみよう  嫁に非ず   お出掛け日和  育ってきた環境が違うから  買い物日和 斉藤兄妹:僕の   母親について  傍から見れば…… 大川家:『ある日の宿題』   尾浜くんと  老いては子に従う     似て非なる者  馬耳東風 ストーカーと甥:『そんなこんなな事情』   内緒の話   甘くない日 ぶっちゃけそんなもの 混合/他:『夏祭り』      只今勉強中 関係色々 関係色々2 兵庫第三子供園の話 姦し娘ーず 希望      腐れ縁の始まり      新年早々      もしもの話

小ネタ

お父さんに質問です 初恋談義 初恋談義2 名簿で遊ぼう☆前半  後半

呟きログ

     

イベントもの

クリスマス (2008年) 潮江夫婦 → 当日 小学5年生s/木下&土井兄弟 →プレゼント作成中  前後の小話 母と子 (2009年) 拍手ログ サンタ捕獲3部作(3年後設定) 第2回サンタ騒動  サンタ捕獲計画  サンタ捕獲計画オマケ (2010年) キラキラ星 今年のクリスマスはサンザンクロース (2012年) ほーむめいどくりすます 再認識 デジャヴ? バレンタインデー 2009年 2010年 オマケ 2012年 ホワイトデー 2009年 2010年 母の日だけども… 父の日風景 七夕小ネタ 誕生日風景@獅子座 ハロウィン お雛様事情 夏の風景 潮江家の節分事情